top of page

ポーズをつける① モデル入替

  • pochi
  • 2019年9月1日
  • 読了時間: 1分

コンセプトアートなどで、ポーズがついた状態で衣装を作りたいっていう時もあるかと思います。そんな時。


そもそも、はじめからポージング状態で作ってもいいのかなとも思いますが、今回はAポーズ状態で作っておいた衣装があって、それを使いたいっていう状況です。



はい、で、もともとのAポーズ状態とポージング状態とで2つのモデルを用意してあって、それを切り替えるってだけのシンプルなことです。

わざわざまとめておくほどかっていうほど簡単です^^;さっくり行きたい時なんかはこれで十分なのかなと。


モデルにアニメーションを読み込むっていう手法もありますが、色々ありそうなのでまたそのうちにはやってみたいなと。



まずは、Aポーズ状態のモデルと衣装があってのこういう状態からスタートです。



ファイル>インポート>obj(fbx)で、ポージングモデルを読み込みます。

すると、こういった具合に、もともと居たアバターは自動で削除されてます。



シム中に引っ張ったり、再配置したりして、着せなおしていきます。


以上!




Comentários


bottom of page